TOPへ

ブログ

舌の汚れが気になった事はないですか?

こんにちは。二郎歯科です。

寒い日が続いたり急に暖かくなったりしていますが、体調は崩されてないでしょうか?

適度な運動で身体もリフレッシュして、健康な身体で過ごしましょうね。

またセルフケアだけでなく、歯医者で定期的なチェックとケアを受けましょう!

みなさん、歯磨きをする時に舌のチェックはされていますでしょうか?

舌の汚れは口臭の原因になったり、身体の不調のサインでもあります。

①舌全体が白く、または黒く濁っている

②爪で舌をなぞってみると汚れが固まる

③手で口を覆って息をすると口臭がする

もし2つ以上当てはまる場合は、実は舌が汚れている可能性が高いんです。

舌はデリケートなので、傷つけないために舌専用歯ブラシを使って優しくケアしましょう。

1日1回、起床時がおすすめです。

1.舌をできるだけ前に出す

2.舌の中央にブラシを当てる

3.やさしく奥から前へブラッシング

4.ブラシに汚れがつかなくなったら終了

※吐き気を起こすので前後させて磨かないで下さいね。

当院でも、舌専用ブラシを販売しております。

道具や方法を迷ったらスタッフまでご相談くださいませ。